体験談の概要
・カテゴリー
歯科矯正
・年齢 / 性別
10 代 / 女性
・施術
ワイヤー矯正
歯科矯正の値段と抜歯
19歳の時歯列矯正をしました。小学生の頃から歯並びの悪さがコンプレックスで、高校生の時に自分でお金を貯めて矯正をしようと決意し、19歳でそれが叶いました。
矯正は上下にワイヤーを付けるやり方で、トータル120万位かかりました。
私の場合八重歯があり、それを綺麗に並べるスペースがない為4本抜歯するところからスタートしました。
抜歯は麻酔をして行ったので、血は出ましたがそんなに痛くはありませんでした。
辛い痛み
痛かったのは、ワイヤーを付けた後です。
歯が動いている証拠だと思うのですが、毎月ワイヤーを調整してもらった直後は激痛でした。
食べ物もプリンなどの柔らかいものしか食べられず、夜は痛くて眠れなかったので痛み止めを飲んで寝てました。
2.3日で痛みは落ち着くのですが、その期間が毎回辛かったです。
また器具が入っているので普段からご飯が食べにくく、それも大変でした。毎回歯磨きも念入りに行っていました。
矯正期間と満足度
矯正期間は大体3年間で、その後は取り外し可能なマウスピースのようなもので2年間保定しました。
肝心の歯並びは、信じられないくらい綺麗になりました。
矯正をしていたことを知らない人には「綺麗な歯並びだねー」と言ってもらえるほどで、大感激でした。
期間もお金もかかりましたが、矯正をしてとても満足しています。
矯正歯科をお探しなら
矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!